チーム:なかよしYo のyossy徹です。
じょうもん広場は庶民による庶民のためのまーるい社会を実現するための仮想広場です。
大きな公園でのフリーマーケットをイメージして頂ければわかりやすいと思います。
お店やお仕事、自分が得意なことを提供する自由な空間で情報発信をすることを目的としています。
まーるい社会へという強い思いで「 チーム:なかよしYo 」で運営しているサイトです。(笑)
チーム:なかよしYo のなかよしです。
こんにちは なかよしです ^^
この「じょうもん広場」は
「まーるい社会」へ移行したい人たちが
自分の好きなこと・得意なことを
提供し合う場です。
仮想空間ではありますが
いろんなブースが出ている
イベントのように
おいしいもの
生活雑貨
趣味のもの
なんかのお店があり
向こうでは
絵を描いている人
音楽を奏でている人
踊っている人
お芝居をしている人
それらを楽しんでいる人たちがいたり、と
みんなで
わちゃわちゃ楽しんでいるだけで
自然にめぐっている(循環している)
そんなイメージです (^-^)
元々は
チーム・ミナミAアシュタールのみなさまが
「じょうもん楽座」
というものを創ってらっしゃいました。
今、現在
新規の登録ができない状態で
とっても残念でした。
知り合いの方からも
復活を望む声があり
わたしも
参加したいと思っていました。
でも
お忙しくて
そちらにまで手が回らない
とライブでおっしゃっていました。
これから
まーるい社会を目指す人たちで
つながって行く必要性を感じていたので
どうしたものか。
この状況のなかで
わたしにできることは ?
と考えたら
ならば
独自で
みんなで提供しあえる場を創ろう !
と思ったのが始まりです。
ところが
わたしは
バソコンのプログラミング ?
といったツールは持って来ていない模様。
知り合いに
できそうな人もいないし
どうしよう……。
と思っていたら閃きました☆
「まぁ〜るい社会が好きな人集まれ!!」
管理人のyossy徹さんに
ダメ元でお願いしてみたら
「やってみましょう」と言ってくださり
(ありがとうございます !!! )
実現となりましたっ。
背景美術家ののーとを
描か(書か)れているサオリさんの
とっても素敵なイラストも
使わせていただけることになり
いよいよ広場の開場です (^-^)
そして今回
新たな試みとして
「提供」の場も作ってみました。
まだお金が必要なので
対価をお金でいただけばいいのですが
例えば
今まで自分の好きを
お仕事にし慣れていない人などが
最初の一歩として
提供から始めてみたり
例えばご本人のハートが
これは「提供」でいいよ
と思うものなどを提供して
少しずつ
提供ということに慣れて行くのも
いいかな ?
と思っています。
どうぞ
あなたが楽しめる形で
参加してくださいね (^-^)
仮想空間ではありますが
みなさまと
愛と尊敬と調和と循環の世界を
創り上げて行きたい
と思っています。
よろしくお願いします☆
<注>
この「わちゃめぐ」&「じょうもん広場」は
チーム・ミナミAアシュタールのみなさまが創られた
「じょうもん楽座」にヒントをいただきましたが
「わちゃめぐ」&「じょうもん広場」と
「じょうもん楽座」は別物で
チーム・ミナミAアシュタールのみなさまとは
一切関係がありません。
お間違えのないようお願いします。
<注>
☆感謝☆
今回の「わちゃめぐ」実現にあたっては
何よりもお仕事の合間をぬって
システムを作り上げてくださった
yossy徹さんには感謝です。
システム的なことは
全く分からないわたしは
「まぁ〜るい社会が好きな人集まれ!!」
を作ってらっしゃるので
<こういうのもできるかな ? >
とお願いしてしまったのですが
かなりの無茶振りだったとか (汗
本当にありがとうございます !!!
そして
今までの三角社会で生き辛かったわたしに
宇宙のことや波動のこと
この三角社会から消えて
まーるい社会へ移行することができる
ということを教えてくださった
チーム・ミナミAアシュタールのみなさまにも
感謝しています。
今回
「じょうもん楽座」があるのに
「わちゃめぐ」&「じょうもん広場」を
作ったことは
よくよく考えたら
失礼なことだったのかも。
と今になって思っていますが
「わちゃめぐ」&「じょうもん広場」が
何らかの形で
まーるい社会への一歩となることを
願ってやみません。
本当にみなさま
ありがとうございます☆
☆感謝☆